グ~ンのわ
ログイン・会員登録
コンテンツメニュー
みんなのQ&A
コラム
NEWS
キャンペーン
お知らせ
コミュニティ情報
グ~ンのわとは
よくあるご質問
パスワードのお問い合わせ
サイトマップ
個人情報の取り扱いに関する同意条項
会員規約
関連リンク
企業情報(大王製紙株式会社)
エリエールブランドサイト
クラブエリエール
みんなでつくる介護の輪 けあのわ
ログイン
会員登録
ログイン・会員登録
ホーム
みんなのQ&A
コラム
NEWS
キャンペーン
お知らせ
注目のタグ
悩み・困りごと
読み聞かせ
絵本
予防接種 医療
非常食
備え
子連れ避難
地震
台風
避難袋
あなたにおすすめの質問
QAの回答募集中一覧表示へ
質問
受付中
娘はジュースとミルク以外の飲み物を飲みたがりません!麦茶は好きじゃないようで全然飲み...
いいね
2
クリップ
質問
受付中
絵本の読み聞かせをしていますか? おうち時間が増えて、お子さんと一緒にいる時間に楽...
2
いいね
2
クリップ
質問
受付中
子供の爪噛みが治りません😭噛むピタっていう苦いマニュキュア買ってみたんですけど、なか...
1
いいね
3
クリップ
コラム
コラム一覧表示へ
もう失敗しない!プロ直伝・ベストショットの撮り方【日常編】
お子さんの写真をかわいく撮りたい! そんなママさん・パパさんのために、ベストショット...
いいね
0
クリップ
産後がラクになる!体の回復を助ける食事&エクササイズ
「出産で変わってしまった体型や体重を早く戻したいと思うママさんも多いと思いますが、い...
1
いいね
0
クリップ
赤ちゃんのお肌トラブルの3大要因【汗、おむつ、よだれ】はどうやってケアしたらいいの?
一見モチモチでスベスベだけど、実はデリケートで傷つきやすい赤ちゃんのお肌。今回は赤ち...
12
いいね
2
クリップ
もう失敗しない!プロ直伝・ベストショットの撮り方【イベント編】
お子さんの写真をかわいく撮りたい! そんなママさん・パパさんのために、ベストショット...
3
いいね
0
クリップ
知っておくと安心◎妊娠中に避けたい食べ物とは?
「食生活を見直すこともママの大切な役割なんですよ」と話すのは、管理栄養士の久野多恵先...
12
いいね
5
クリップ
みんなのQ&A
QAのおすすめ一覧表示へ
質問
受付中
娘はジュースとミルク以外の飲み物を飲みたがりません!麦茶は好きじゃないようで全然飲み...
2
件の回答があります。
まっこ
約10時間前
3か月 女の子 主婦/主夫
2歳4ヶ月の娘がいます。すっぱいものが好きなので、ポッかレモンを水で割ってレモン水にするとよく飲みます。ジュースよりは良いかな?と思ってあげています。食事中にジュースを飲みたがる時は麦茶を飲んでもらえるよう、「今はごはんの時間だから、ジュースはおやつの時にね」と言ってきかせています。最近は我慢できるようになってきました。それまでは、娘は乾杯が好きなので、乾杯をしてノリで飲んでいました。
いいね
{}
2
クリップ
質問
受付中
絵本の読み聞かせをしていますか? おうち時間が増えて、お子さんと一緒にいる時間に楽...
2
件の回答があります。
フラワーさやえんどう
約22時間前
9か月 女の子 主婦/主夫
9ヶ月くらいで絵本を読むと喜ぶようになりました。フェルトでめくるタイプの絵本だとめくってくれます!
2
いいね
{}
2
クリップ
質問
受付中
子供の爪噛みが治りません😭噛むピタっていう苦いマニュキュア買ってみたんですけど、なか...
3
件の回答があります。
norakumi
約18時間前
3歳0か月 男の子
うちの3歳0か月の息子も、爪を「ビリビリ」と言って手で引っかいて破いてしまう癖がなかなか治りません。鼻くそをほじって食べたり、前歯で唇を噛んで口の周りが赤く荒れてしまったり…、次々と変な癖が出て困ってます(>_<) 息子に「お口噛まないでね。口の周り赤くなっちゃってるよ」と言ったら 「保育園でパパママいなくて寂しいときにやっちゃうの」と言われました。言われてみると、なんか気持ちがモヤモヤしたときに癖が出ることが多い気がします。そこで、3つの方向から対応をしました。 1. 気にならないようにコンディションを整える 爪が少し伸びてきたらすぐやすりで削る、口の周りをこまめに保湿するなどして、気にならないようにお手入れの回数を増やしました。 2. 「○○したくなったら(代わりに)××しよう」と毎回言う 「爪がガサガサしたらママに言って。きれいにするからね」と言って教えてくれたら割れたところなどを手入れしました。 「おしゃぶりしたり、お口噛みたくなったら『ママ寂しい!』って言って」と言ったり、実際にやったときは「あー、寂しかったねごめんね」と少しかまってあげたりしました。 3. 一緒のときはなるべくかまって気持ちを満たしてあげる 「一緒のときはこうしようね」と子どもと3つの約束をしました。 「食事中新聞を見ない」 「パパとママでコロナの暗い話はしない」 「ひとつでも多くハグする 一言でも多く声をかける(「好き」を伝え合う)」 保育園の先生に相談したら、「ブームみたいな感じなのかも」と言われました。 また、子どもとした約束はとてもいいと思うと言われました。
1
いいね
{}
3
クリップ
質問
受付中
おたふくかぜ(任意接種)の予防接種をされたお子さん、2回めはいつ受けますか?息子が最...
2
件の回答があります。
にゃー
2021/01/22
1歳3か月 女の子
この前、1歳2か月で1回目の予防接種を受けてきました。2回目は年長さんでと言われました。
1
いいね
{}
2
クリップ
質問
締切
授乳拒否で質問させて下さい😭 2500g代で生まれ現在0歳3ヶ月(約5500g)に...
1
件の回答があります。
norakumi
2021/01/10
3歳0か月 男の子
娘さん、心配ですね。その後どうですか?経験ないのでコメントできないでいました。私が同じようになったら相談するかな、と思った先を書いてみます。連休明け、平日になったらかけられると思うので、ご参考になりましたら。 1. 産院に電話で相談する。 2. 県の助産師会の相談ダイヤルを利用する。 (私の住む神奈川県だと、「ハローベビーかながわ」という、無料の妊娠・出産・子育てなどの相談ダイヤルがあります。) 3. お住まいの自治体の家庭支援課に電話する。 (助産師さんか保健師さんに代わってもらえると思います。) 4. ミルクの缶に書いてある相談ダイヤルに電話する。
いいね
{}
1
クリップ
質問
受付中
皆さん、ママ友っていますか? 夫の地元で出産子育てをしているので周りに知り合い...
4
件の回答があります。
しゅがー
約2日前
1歳2か月 女の子 主婦/主夫
私は毎日同じ時間に同じ公園で遊んでいたら、毎回会う親子がいて、一緒に遊ぶようになり親同士も仲良くなれました♪ いつも話しが弾むので、今度お茶しましょ〜と誘い、ママ友になりました! 子供がいる同士の友達は悩みを共有できたり最近のおもしろエピソードを聞いたり、色々子育ての参考になる話も聞けて私は楽しいです!
2
いいね
{}
4
クリップ
質問
受付中
災害時の避難袋、避難方法について質問があります。 東日本大震災を経験しました(南東...
2
件の回答があります。
みーこ
2021/01/15
3か月 男の子 病院勤務
わたしは、災害時バッグを作っていますが、逃げる時には重たいのでアウトドア用のカートを準備する予定です。日常でもお散歩や公園など行く時にも使えるし、非常時にはそれに入れて引っ張っていこうかと(●´ω`●) 上の子もカートにinすることを想定してます。 東日本大震災のときには、津波が1番被害を大きくした原因なので、なるべくはやく逃げるには荷物と同時に上の子をいかにはやく動かすかが大事かと。 学生時代にボランティア行きましたが、惨状にすごく胸に来るものがあり二度と怒らないことを願ってます。
1
いいね
{}
2
クリップ
質問
受付中
メリークリスマス🎄✨ お子さんにプレゼントは何を贈りましたか? また反応はいかが...
7
件の回答があります。
しゅがー
約2日前
1歳2か月 女の子 主婦/主夫
アンパンマンのことばずかん! ひとりでも遊べてるし楽しそうにしています♪色々なことばを覚えてくれるといいな〜!
1
いいね
{}
7
クリップ
質問
受付中
朝ごはんなかなか進みません。。 お子さんの朝食メニューぜひ教えて下さい!
6
件の回答があります。
はな
2021/01/18
1歳11か月 女の子 会社員
バナナやイチゴ、みかんなどのお手軽フルーツと、スティックパンや蒸しパンなどが定番でしたー!時々ヨーグルトも追加して😍 どーしても食べてくれなくてチョコのシリアルとかの日もあれば、気分を変えてミニおにぎりと前の日のお味噌汁、などもありましたね。 食べてくれないと心配ですよね🥲 朝ごはん好きになってくれるといいですね!
7
いいね
{}
6
クリップ
質問
受付中
家事や育児がラクになる家電など、何か使っていますか?洗濯乾燥機、ロボット掃除機、食器...
4
件の回答があります。
はな
2021/01/18
1歳11か月 女の子 会社員
うちは、ら電動自転車がないと暮らせないレベルに使いたおしてます…!車がないので、なおさら。 あとはお掃除ロボはいただいて使ってみたものの、やっぱり角が気になって結局自分で仕上げをしてしまいます笑 最近ほしいのはホットクックです!なんでもできちゃうと話題ですよねー😊
1
いいね
{}
4
クリップ
質問
受付中
赤ちゃんの頭皮が乾燥します(・・;)肌と違い、何を塗っていいのかわからず困っています...
3
件の回答があります。
りお
2021/01/18
7か月 女の子
ベビーオイルをコットンに含ませたもので頭皮にしみこませてからお風呂に入ると潤うしカサカサしたものも取れるのでおすすめです😌
1
いいね
{}
3
クリップ
質問
受付中
いよいよ冬到来!寒さ対策は、どんなことが気になったり、気をつけていますか? 赤ちゃ...
3
件の回答があります。
ムラーノ
2021/01/18
1歳6か月 女の子 会社員
乾燥機で布団を温めていますが、寝ていると熱くなり結局布団をはいでしまうのでやめましたw
2
いいね
{}
3
クリップ
質問
解決済
来月、出産予定です(^^) いよいよ迫ってきましたが、今回はコロナの影響もあり立ち...
7
件の回答があります。
にゃー
2020/12/03
1歳3か月 女の子
ご出産もうすぐですね、おめでとうございます! コロナで大変とは思いますが、母子共に無事で出産されますように☆ みなさんの丁寧なご回答があるので役に立たないかもですが…。 去年の10月に出産しましたが、分娩室に入ってからは、とにかく暑くてペットボトルにストローつきのキャップ、うちわが活躍しました。 あとお腹が空いて途中でゼリー飲料を飲みました。 入院中は子供のお世話やいろいろ説明やら忙しく、次回の来院の事やら手帳を持って行きメモをしていました。
2
いいね
{}
7
クリップ
質問
受付中
エリエールセットが当たる⭐︎「グ〜ンのわ」リニューアルキャンペーン!に当選しました!...
5
件の回答があります。
けんぴこ
2020/12/21
2歳0か月 男の子 主婦/主夫
おめでとうございます! 私も当選しました♪ 毎日使っています。 嬉しいですね~☆
16
いいね
{}
5
クリップ
質問
受付中
もうすぐ12月!イベントの増える季節はおいしい食事も楽しみのひとつ♪ 今お気に入り...
6
件の回答があります。
さっちゃん
2020/12/03
11か月 女の子 主婦/主夫
家族のお気に入りメニューは、「豆乳トマチー鍋」です(^^) 具材をだし汁で煮ておいて、豆乳を入れて温め直し、そこにチーズをたっぷりのせて湯むきした丸ごとトマトをドボン♨️ 暫く蓋をして、開けた瞬間のチーズがとろけた感じと崩れそうなトマトが最高♪食べて更に最高です! 鍋だと今年生まれた次女にも取り分けやすいです♪
8
いいね
{}
6
クリップ
投稿の報告
「グ~ンのわ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる