授乳拒否で質問させて下さい😭
2500g代で生まれ現在0歳3ヶ月(約5500g)になったばかりの娘がいます。1ヶ月半まで混合で授乳してましたが突如母乳拒否され現在完ミで育てています。
哺乳瓶はPigeonの母乳実感で乳首は2ヶ月頃からSサイズを使っていました。普段は1回の授乳で140ml前後飲んでましたが、ここ2.3日前から突如哺乳瓶拒否されました。
おしゃぶりはPigeonのSサイズで、起きている時は泣いておしゃぶりしか吸ってくれません。おしゃぶりを少し吸わせた後に哺乳瓶に変えたり、スプーンであげたりなどしましたがダメでした。
試しにと思って乳首のサイズを新生児用に戻すと少し飲んでくれるのですが飲んでも1回の授乳で20~60ととても少ないです。
今は寝そうな所を狙っておしゃぶりから哺乳瓶に変えてたら140前後飲んでくれますが、上手くいく時もあれば途中で寝てしまう事もあり、1日トータル500ml前後しか飲んでくれません。
このまま続くようであれば脱水や栄養状態が気になるので病院に行こうと思いますが、どなたか同じような経験をして解決したよと言う方がいらっしゃいましたら解決策を教えて下さい😭
締切